2025年7月8日(火)
8月5日 12:10~【ランチタイムセミナー】 10月以降の対応何が必要?今確認したい2025年法改正の実務対応|変わる制度、何がどうなる?企業に求められる対応を整理
【8月5日 ランチタイムセミナー】
10月以降の対応、何が必要?
今確認したい2025年法改正の実務対応 💡
~変わる制度、何がどうなる?企業に求められる対応を整理~
2025年は、育児・介護休業法や雇用保険法の改正、高年齢者雇用安定法の経過措置終了など、
人事・労務に関わる制度変更が相次ぎます。
本セミナーでは、2025年4月・10月に施行される主要な改正点を中心に、
企業が押さえるべき実務対応をわかりやすく整理。
将来を見据えた労務管理の視点も交えながら、必要な準備を具体的に解説します。
ランチタイム開催のため、耳だけのご参加も大歓迎!ぜひお気軽にご参加ください。
<主なトピック>
- 育児・介護休業法の改正(2025年4月・10月施行)
- 雇用保険法の改正(2025年4月・10月施行)
- 高年齢者雇用安定法 経過措置の終了(2025年3月末)
- その他:将来を見据えた視点
📌開催概要
-
日時: 2025年8月5日(火)12:10~12:50
-
形式: オンライン開催(Zoom予定)
-
参加費: 無料
- 講師:🎤 永松 拓也 氏(社会保険労務士 / 仙台市雇用労働相談センター相談員)
登壇者プロフィール

永松 拓也 氏(社会保険労務士 / 仙台市雇用労働相談センター相談員)
社会保険労務士法人永松事務所 代表
埼玉県川越市出身。明治大学卒業後、2011年機械販売の専門商社へ入社。
採用・定着や人事労務管理を通じて復興に貢献したいと2016年に仙台市の社会保険労務士事務所に転職。2018年9月より独立し、2022年1月法人化、現在に至る。
■開催について
日時 | 2025年8月05日(火) 12:10~12:50 |
---|---|
登壇者 | 🎤 永松 拓也 氏(社会保険労務士 / 仙台市雇用労働相談センター相談員) |
会場 | オンライン(Zoom) |
参加費用 | 無料 |
タイムテーブル | 🕒 12:00~ :入室可 🎓 講演:12:10~12:40 🕒 ~12:50:終了 |
■オンライン会場お申し込みフォーム



